後ろ向き太郎の後ろ向き日記

DIY、エアガン、武器、コインが好きです。

ブラックスクリーンで起動しなくなったMi Notebook Air 12のUEFIを強制リセットする

私はXiaomiのMi notebook Air 12インチを使用してるんですが、Type-C→HDMI&USBのハブを試している最中に操作不能になってしまいました。

電源ボタン長押しで強制再起動するも、電源ランプは点灯するも画面はオフのまま、UEFIのロゴすら表示されない状態になってしまいました。

なぜそうなったのかは不明ですが、画面は表示されていないが動作している、という状態ではなく、完全に電源ランプの点灯以外は動作していないようでした。

状況が起こった原因がハブだと思われるため、ハード的には壊れておらず、ソフト的なものではないか、と思ったため電源リセットを試したかったのですが、Mi Notebookはバッテリーが内蔵されているため充電ケーブルを抜いたままにしても無駄でした。

ということで一度分解してみることにしました。

まずは底面のネジを外します。

ドライバーはトルクスのT5です。私はXiaomiのドライバーセットを使っています。たいていの電子機器用のビットは揃っていますので… 

 赤枠で囲った部分は隠しネジです。ヘラなどでゴム足を取り外します。

 

 

f:id:ushirotaro:20190920090723j:plain

ゴム足は結構しっかりハマっています。金属製のヘラのほうがいいかもしれません。

f:id:ushirotaro:20190920091041j:plain

外すとこんな感じです。よく見るとゴム足のハマっていた穴に大きさの違いがあるため、取り付けるとき気をつけましょう。

f:id:ushirotaro:20190920091049j:plain

Mi Notebook Air 13.3の分解記事では、ネジの長さが違うとの記述がありましたがMi notebook Air 12では全て同じネジでした。

f:id:ushirotaro:20190920091236j:plain

8本すべてのネジが外れたらヘラ等で裏蓋を外していきます。裏蓋のツメの形からいってヒンジ側から外していくほうがいいと思います。

裏蓋はペラペラなので折ってしまわないように慎重にはずしていきます。

f:id:ushirotaro:20190920091320j:plain

無事に裏蓋を外せた状態です。SSDは標準で搭載されているものも交換可能なんですね。128GBではつらくなってきたのでそのうち交換したいです…

f:id:ushirotaro:20190920091530j:plain

肝心のバッテリーコネクタはこちらです。

f:id:ushirotaro:20190920091621j:plain

このコネクターを抜いて5分ほど放置しておいたところ…

無事に起動するようになりました!!いやーよかった!!

f:id:ushirotaro:20190920091706j:plain

UEFIの設定がリセットされたため、時計やキーボードバックライトの設定が初期状態に戻っていました。でも直ってよかったー。

そういえば少し前のノートPCでもBIOSを強制リセットするには分解する必要がありましたね。CR2032を外して5分置いておくおまじないは何度も試しました。

PCの調子が悪いときは一度は試してみるおまじないですが、今回は正解で助かりました。