TeamのmicroSDカードが4年目で壊れました。
物理フォーマットはできるにはできるのですが、認識できるデバイスが限られる状態になってしまい、原因を切り分けようかとも思ったのですがパーティション構造がおかしくなる時点で物理的に不調なのは明らかで、そんなカードあんまり使いたくありません。
なので、たまには保証を使ってみることにしました。
Teamの保証規定によると、SDカードは10年保証だそうで、保証対応には納品書が必要です。
思い立ったが吉日で、Team 日本支社に電話しました。
しかしその日はあいにく日曜日で…
翌日まで待つのが面倒だったため、もう上記の住所に直接品物を宅急便着払いで送付してしまいました。(本来は一度問い合わせてからのほうがいいと思います。)
そして月曜日にTeam日本支社に故障品が到着しました。
翌日、Team日本支社からなにか連絡があるかなーと思っていたら、速攻で交換品が到着しました。
こちらの故障品の到着日に即発送してくれたようで、素早い対応に感謝です。
今回の交換で思ったこと、というより前から思っていたことなのですが普通10年も納品書なんて保管していません。
今回はAmazonで購入していましたので、いつでも過去の納品書が印刷でき、今回無事に交換してもらうことができました。
つまるところ、メモリカード類は消耗品なので、せっかく保証してくれるっていうんですから納品書は大切にとっておくか、Amazonのような納品書が再発行できるサイトで購入しましょう、ってところです。

Team microSDXCカード 128GB 高速転送UHS-1 日本国内10年保証 SD変換アダプター付属 正規品
- 出版社/メーカー: Team
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る