最近記念硬貨がマイブームなので東京オリンピック記念百円硬貨も引き換えてきました。
なんとなくゲーセンのメダルみたいですね。これが本当に100円として使えるのかちょっと心配になってしまいます。
せっかくピカピカの状態で引き換えた記念硬貨なので、錆を防いで長く保管しておきたいと思います。
記念硬貨の保管方法としてはペーパーコインホルダーが定番だと思いますが、あれはあれでかさばるので別の保管方法を模索していました。
今回は食品の保存などに使うヒートシーラー(クリップシーラー)を購入してみました。
私は300mmタイプを使っていますが、今回のように小さい袋をシールするなら200mmでも十分だと思います。
100円ショップのシーラーも使用したことがありますが、ポテチの袋を一旦閉じておくなどの用途にはいいとおもいますが、しっかりとした直線にはシールできないので今回のように直線で袋を区画する用途には向いていないと思います。
実物はこんな感じです。
シールする袋の素材に合わせてダイアルを調整します。
今回使用したポリエチレン製のチャック袋では4.5程度でちょうどよかったです。
よくある普通のチャック付きビニール袋です。
まず縦にシーラーでラインを入れています。
硬貨を一列入れたらシール、また一列入れるを繰り返します。
いい感じにコインを密封できました。これでコインアルバムなしで引き出しなどに保管できるようになりました。
この袋は約24cm×17cm程度ですが、詰めて入れれば百円硬貨が24枚入りました。
今回ポリエチレン製のチャック付きビニール袋でうまくいきましたが、最初はこちらの透明な袋で試して失敗しました。
こちらはポリプロピレン製のようですが、加熱時間を長くしても圧着できませんでした。
枚数が少ないものは今まで通りペーパーコインホルダー&コインアルバムでも保管していきますが、今回の6種セットのように枚数の多いものはこのような方法で保管していこうと思っています。

テージー コインフリーアルバム B5 台紙6枚 収納枚数90枚 CF-30-01 黒
- 出版社/メーカー: テージー
- メディア: オフィス用品
- 購入: 1人 クリック: 2回
- この商品を含むブログを見る