後ろ向き太郎の後ろ向き日記

DIY、エアガン、武器、コインが好きです。

PCとAVアンプを接続するためにHDMIから音声を分離するスプリッタを購入

少し前にAVアンプを購入したのですが、古い機種のため(YAMAHA DSP-AX750)音声入力にHDMIがありません。

f:id:ushirotaro:20200117111414j:plain

最近のPCにはほぼHDMI出力がついているため、アンプにHDMI入力があれば音声をデジタルのままアンプに伝送できます。

せっかくAVアンプを購入したのに、ノートPCの3.5mmイヤホンジャックの出力を接続するのはかなりもったいない気がします。(特に私の使ってるノートPCはオーディオドライバの関係でアナログ出力はエフェクトがかかって味付けされた音になっています)

USBオーディオインターフェースを購入することも検討したのですが、結構お値段がしますしどうせHDMIからは音声がデジタル信号として出ているので、HDMIから音声信号のみを分離するのがシンプルだと思い、HDMIスプリッタ(音声分離器)を購入することにしました。

HDMIから音声を分離するスプリッタの接続図は以下のような感じです。

前述したようにPCのHDMI端子からは映像と音声両方が出せるため、スプリッタで音声のみを取り出します。購入したスプリッタにはデジタルとアナログ両方の出力がついていましたが、今回はAVアンプにS/PDIF入力があるためそちらだけを使用します。

f:id:ushirotaro:20200117113704p:plain

購入したスプリッタがこちらです。

Aliexpressで1500円弱です。Amazonでは2300円程度ですが、この程度の価格差で待たなくて済むならAmazonで買ってもいいでしょう。 

 品物はこんなかんじです。

f:id:ushirotaro:20200117140605j:plain

f:id:ushirotaro:20200117140622j:plain

私は特に要りませんが、3.5mmミニプラグからRCAへの変換ケーブルも付属していました。アナログ入力しかない機器に接続する際に使うといいと思います。

f:id:ushirotaro:20200117140652j:plain

こちらはmicroUSBでの電源が必要ですが、ACアダプタは付属していないため、PCからUSBポートに接続するかUSB-ACアダプタを使用しましょう。私はUSBポートの空きが少ないためACアダプタを使用しました。

SPDIFケーブルが汚くて申し訳ないんですが、こんな感じで接続しています。

f:id:ushirotaro:20200117140814j:plain

PCからはモニタの名称がそのまま(スプリッタを入れる前と同じ)認識され、そこに音声の出力先を切り替えてやればS/PDIFから音声が出力できます。

f:id:ushirotaro:20200117140914p:plain

S/PDIFとスプリッタからのアナログ音声出力は同時に出力されています。私のノートPCのイヤホンジャックはごくわずかにノイズが乗るため、イヤホンを使うときもこちらの音声出力を使おうと思います。

スプリッタからのアナログ音声出力はスプリッタ内のDACでデコードされているものと思いますが、ヘッドホンで軽く試聴してみた限りでは特に問題なさそうです。

無音ノイズや帯域ごとのアンバランスなどもなく、普通に使用できます。

これで無事ノイズなし、オーディオドライバによる余計なエフェクトなしでAVアンプに出力できるようになりました。

今後もし壊れたり買い替えたりするときもAliexpressで買うと思います。今回買ったものとは違いますが、安くてよさげなものがあったのでAliexpressのリンクも貼っておきます。

Amazonベーシック 光デジタルケーブル TOSLINK トスリンク デジタルオーディオ 1.0m

Amazonベーシック 光デジタルケーブル TOSLINK トスリンク デジタルオーディオ 1.0m

  • 出版社/メーカー: Amazonベーシック(AmazonBasics)
  • メディア: エレクトロニクス