後ろ向き太郎の後ろ向き日記

DIY、エアガン、武器、コインが好きです。

新しめの店舗のサイクルベースあ◯ひで自転車を購入したら嫌な気分になった

先日、サイクルベースあ◯ひで自転車を購入しました。

YAMAHA PAS Brace、約18万円でした。

決して安い買い物ではありません。

店舗在庫は人が触れていたり、試乗されていたり、他の自転車と擦りあって傷がついていたりすると嫌なので、新品在庫を手に入れられるよう手配して、2週間程度待って引き取りにいきました。

そのサイクルベースあ◯ひは、その店舗ができてからさほど長くなく、一度覗きに行ったときも店員さんが変わったことを言っていて…

その店員さんはPAS Braceの変速は前に入っているんですよね~ここに入っているんですよと言ってクランク辺りを指さしていたので、(PAS Braceは内装変速なので、後輪ハブ内に変速があります)素人と思ってバカにしてんのか?と思ってしまったところもありましたが、まあその人が変わった人だっただけだろうと思ってその店舗で注文してしまいました。

当日、ちょっと不安を覚えながらも自転車を受け取りにいきました。

まずレジで、ちょっとなんかな~と思う状況になりました。

私「Pas braceを受け取りにきました。〇〇です。」

店員さん「えーっと…これは…えー……………」

私「……」

店員さん(フリーズする)

店員さん「(小声で)………これってどうすればいいんでしたっけ?」

その後、無言で別の店員さんに交代しました。この店員さんもちょっと難ありだったんですよね…

店員さん、研修中なのは全然いいんですけど、近くにいた多少わかってそうな店員さんもすぐフォローするとか、受け取り待ちの自転車が店内にあるなら、これ受け取りにきたらこういうふうに対応してねとか普通声かけときませんかね?

もちろん、どんな職種の店員さんも、サービスマンも、営業マンも、最初からプロなわけではないので、研修中の人がいるのは当然です。

が、繰り返しになりますが、新人さんが接客するなら多少わかる人がフォローして、新人さんも勉強になるように、客に不安感を与えないように工夫してもらえませんかね?

私は初手から不安になりましたよ。

その後、店員さんが交代して手続きを進めていきました。サイクルベースあ◯ひといえば盗難補償とメンテのサービス、サイクルメイトです。

サイクルメイトはどうされますか?と聞かれ、サイクルメイトについては以前も使ったことがあるので知っているのですが、サービスが変わっているかもしれないので説明をお願いできますか?と伺いました。

店員さんいわく、サイクルメイトに加入すると、

「3年間の盗難補償がついて、その期間中に盗難があった場合、保険を使って新しい自転車を購入できます。期間中はメンテナンスが何回でも無料になります。また、出張修理の引取料が無料になるので、パンクや鍵をなくした場合などに引き取り修理ができます」と説明を受け、私は加入することに決めました。

いいですか、サイクルベースあさひの店舗が遠いので、パンクなどの際に引きずっていかなくてもいいのか、と思ったので加入を決めたんです。

ここで、私はYAMAHAの電動アシスト自転車を購入したので、サイクルメイトの盗難補償とサイクルメイトの盗難補償が重複するな、と思いYAMAHAの盗難補償はどんな内容ですか?と聞きました。

店員さんは…「えーっと…」とつぶやきながら私のPas braceの説明書と保証書をパラパラめくっています。知らないんですね。盗難補償なんてみんな気になりそうなものですけど、私から聞かれなかったら説明しないつもりだったってことでしょうか?

説明書と保証書をパラパラめくった店員さんは、わからなかったみたいで「整備スペシャリスト」的な名札のついた人に聞きにいっていました。

結果、「もし盗難があったら、補償があるようです。でもサイクルメイトの補償のほうが使いやすいと思います」とだけ…適当…

補償の割合やシステム、申請方法、一番肝心な「盗難補償に二重に入ることになるけど、併用できるのか?」が説明されていません。

サイクルメイトの盗難補償では、盗難時には20%の自己負担で新しい自転車が購入できます。YAMAHAの盗難補償では、30%~50%の自己負担で新車が購入できます。

ええ、これもサイクルベースあさひの店員さんは説明してくれなかったっていうか知らなかったので自分で調べていますよ。つまり、私は保険を二重がけしているので、盗難時にはYAMAHAの保険を使って自己負担額を30%にして、さらにサイクルメイトの保険を使って30%の20%、つまり6%の自己負担で新車が購入できるのか?

できないとは言われていませんよ。サイクルメイトは私の場合、5280円の費用を払っています。3年間で5280円は決して安くない保険です。

その加入にあたって十分な説明が得られないのは誠実といえるでしょうか?

モヤモヤしながら、防犯登録しますか?と聞かれましたが愛知県では防犯登録は義務なのでもちろんしましたが、しないと言っていたらどうなったのか?これも謎です。

そして防犯登録シールとサイクルメイトのシールを貼ってくれましたが、シールの貼付けが微妙に下手…

サイクルメイトのシールに手書きで日付を書いてくれていましたが、字がでっかくて癖字なのと、シールが斜めになっちゃってるんですよね…

別の、けっこう長い間やっているサイクルベース◯さひではシールは手渡されて自分で貼る形式でした。おそらく同様の問題を懸念しているんでしょう。

そして実車を間近で見ると、油のついた指紋でベタベタ…

私の頼んだカラーはマットブラックなので、特に油跡が目立ちます。フレーム、シートポスト、バッテリー周り、チェーンカバーなどに油のついた手で触った跡がたくさん無数に…ホコリもけっこうついていました。

無数に触り跡がついているのでエッこれ展示車なの?と思って店員さんに「これって展示車ですか!?」と聞いたら「たぶん違うと思います」と言っていました。たぶんって…

おそらく店頭で納車整備をしている際、チェーン周りなどの整備をして、油のついた手でフレームやバッテリー周りなども触ったのでしょう。繰り返しになりますがスポーツタイプの自転車を、しかも新品がいいと指定して買っている人なのですから、そういった汚れやホコリが気になるんじゃないか、と気づいてほしいところです。

いや、シティサイクルやママチャリを買った人にもピカピカの状態で納車してあげてほしいですけど…

続いて自転車の取り扱いの説明を受けましたが、もうなんにもわかってないじゃん…といった感じであきれてしまいました。

まず、電動アシスト自転車なのでスイッチ類の扱いの説明を受けましたが、ライトの点灯、消灯の説明を受け、私は「これってオートライトですか?」と質問しました。

店員さんは「いえ、オートライトはありません。こちらのスイッチで点けたり消したりしてください」と言いましたが、PAS Braceはオートライトです。

いい加減だなあ…オートライトはないと説明されているので、それを聞いたお客さんはオートライトがないなら勝手に点いたり消えたりしたら故障と勘違いしませんか?

そして、乗車方法について説明を受けましたが、これが一番よくないと思った点です。

店員さんは私のPAS Braceのペダルをぐるぐる回しながら、「こうやって変速します。」変速カチカチカチカチ!!!!

ハァ?と思いました。PAS Braceに採用されている内装変速は、ペダルを回しながらの変速は禁止されています。これで壊れたら責任取ってくれんのか??

店員さんがそう説明するということは、納車整備の際や、整備完了時の店舗での試乗時にもやっているんじゃないですか?これで壊れたら責任取ってくれんのか??

ちなみに、PAS Braceの説明書では、ペダルを回しながらの変速が禁止されていますが、Pas braceに採用されている、SHIMANOの内装変速 Inter-8のマニュアルでは一気に変速することが禁止されています。店員さんのやっていたカチカチカチカチ!!は禁止されています。

転倒事故につながることがあります、と記載されています。

店員さんにはペダルを回しながらカチカチカチカチ!と変速するように教わりましたが、これで変速が壊れてかつ転倒事故になったら店員さんは責任を取ってくれるんですかね?

もうなんなんこの店…と思いながら、その他の説明も聞きました。

この店員さん、PAS Braceのバッテリーの取り外し、取り付け方法もいまいちわかっていなさそうでした。

そして、店員さんからの説明が一通り終わって、サスペンションについて質問しました。

私「この自転車はフロントサスの調整はできますか?」

店員さんは整備スペシャリスト的な名札の人に聞きに行っていました。

店員さん「いえ、この自転車はサスの調整はできませんね」

いや、できるんだが…

コイン一枚でできるんだが…

YAMAHAの説明書には販売店にご依頼くださいとありますが、販売店はできないと思い込んでいますよ。依頼しても断られちゃうかも?!

最後に、サイクルメイトについて質問しました。

私「サイクルメイトの修理引取サービスって、何回まで使えるとか制限あるんですか?」

店員さん「実はサイクルメイトの引取修理は、この店舗ではなく〇〇店で扱っていて、そちらでの対応になるんです…鍵が開かなくて絶対に自走できないとか、よっぽどじゃないと使えなくて…ゴニョゴニョ…」

加入のときに言ってたことと違うじゃんかよ!?

加入のときはパンクでも使えるようなこと言っといて…実はじゃねえよ!!

加入のときにはパンクや鍵のトラブルなどでご利用いただけますとか言っといて加入したあとに聞いたら実は使えないだの店舗が違うから管轄じゃないだの…サイクルメイトに加入させるとボーナスでもあるのでしょうか?もうなんなの…

もういろいろ嫌な気持ちになりました。サイクルジョイで買えばよかった。サイクルメイトに入ってしまったのでメンテはサイクルベー◯あさひに持ち込みますが、オプションパーツや保証外のトラブルはサイクルジョイに持ち込もうと思っています。

これは◯イクルベースあさひに限ったことじゃありませんが、物を売ろうっていうなら売るものについて少しくらいは知っておくべきだと思います。

サスの調整のような付加機能はともかく、ペダルを回しながらの変速禁止のような禁則事項は押さえておくべきだと思います。私は知っていたのでやっていませんよ。

他にもメーカー保証の内容について質問しても店員さんが全く分からなくて回答が得られなかったことなど…ここに書ききれないくらいですね。

とにかく、シティサイクルはともかく、スポーツタイプの自転車や、少しお値段の張る自転車を扱う際は、気を遣ったほうがいいんじゃないの?と思いました。私はね。